<後編>【結局コレ!】個人事業主から年商数千万円 ビジネス飛躍のコツ【 Web制作 フリーランス エンジニア 】
2024.10.21
43
※こちらの記事は、2024年3月頃に撮影しました下記弊社YouTube動画を元に作成しております。
【結局コレ!】個人事業主から年商数千万円 ビジネス飛躍のコツ【 Web制作 フリーランス エンジニア 】
今回は、年商5,000~8,000万円規模の事業運営で大事な3つのことについて話しています。
前編はこちらからご覧ください!
3.チームを構築しよう
浦谷
やっぱり僕が 一番意識しているのは
信頼できるかが大事。
ビジネスって信頼だと思っていて
嘘をつかれた瞬間に
僕らもお客さんに対してもそうだし
次から仕事が貰えなくなると思っている。
お客さんに対して不義理なことをしてしまった場合
発注した人から嘘の報告が来た場合は
必然的に嘘の報告になってしまう。
間違ったマネジメントになる。
そういう人と仕事していても儲からない。
嘘をつかないか虚言癖系じゃないのか
大事なポイントとして僕は考えています。
経験がなかったりスキルがなかったり
自信がなかったりそういうのはべつにいい。
ある程度レスポンスが速いのは条件に入ります。
お金を動かさないと分からない。
面接はパフォーマンスができる。
でもお金って僕としては
細かい約束を守っていくに近い。
例えば時給3,000円の場合
3,000円貰うことに対しての約束を守っていく考え方
そこの約束を細かく守っていけるのか。
3時間依頼して
支払った金額に対して合っていなかったら
準委任契約だったらそこで終わるみたいな。
逆にこれって
3,000円のバリューが あると思っていて
時給が2,000円だった場合
これってやっていけば儲かるわけですよ。
そこは自分がリスクを取る部分というか投資する部分。
儲かると思うから投資するし
儲からないと思うからそれ以上投資しない。
厳密に考えていくところが
人数を束ねたうえで事業を推進していく僕なりの考え方。
Ayase
締結して
様子を見てから判断しているってことですか?
浦谷
依頼したとしても、機密情報っていうのは
基本的には最初は開示しなくて。
2〜3ヶ月ぐらい開示しない ケースが多いかもしれない。
情報漏洩してもいいぐらいの情報しか開示しない。
Ayase
スモールスタートからっていう感じですね。
浦谷
2ヶ月ぐらいやれば 大体わかる。
微妙っていうのは相手からしても微妙と思うこともあるから
僕らがお支払いできる単価と希望されている単価のギャップもある。
会社としての投資判断だから
合うか合わないかだけだと思っていて
学べることも多いし、人も優しいし
この単価でやろうと思ってもらえるんだったら
そこでいいと思うし。
この仕事依頼で、この内容だったらたまらん
こんな安過ぎるみたいなケースもあるから
それはその人から辞めるでいいと思うし。
僕らからしたら
その金額が払えないと判断をするだけ。
そういう感覚で
お金回りで言うと組織を作っている感覚はあります。
Ayase
それで今のメンバーに辿り着いたみたいな感じですね!
浦谷
そこは結構あるかな。
組織を作っていくっていうことなんで。
僕が師匠的な存在の人がいるんですけど
最強なコンサルタントみたいな感じで
1人で年商8,000万円とか 1億円とか受注している。
そんな人は稀だと思っていて
僕らみたいなチームを組んで
バコっと売上を上げていくのが
ある程度の再現性があるやり方だと思う。
この考え方を持っていないと
年商5,000〜8,000万円ぐらいの
デリバリーができない。
この辺のマインド・考え方・チームをどう構築していくのか
使える考え方かなと思います。
メンターの重要性!
浦谷
2期目の時に不動産投資にハマった時期があって
副業みたいな感じで。
マインドと近い話になりますけど
自分が本当に何をしたいんだっけ
どういう目的があって事業しているのかが重要で
人によって違う。
年商100億円を目指したい 社長もいれば
年商10億円を 目指したい人もいれば
年商2億円,1億円を 目指したい人もいる。
年商じゃなくて粗利だったりとか営業利益だったり
自分の手元にいくら残るかが大事。
逆算アプローチの考え方が2期目ぐらいまで僕はできてなくて
積み上げ式で頑張って営業する
受注して発注いただく、頑張って納品する感じだった。
1期目2期目の人がいた場合
考え方を教えてくれる人がいたら
目標を立てて、手にしたいものから
そのために逆算して目標を立てて…
こういう事業で こういうリソースを入れた方が
いい考え方ができるようになると思う。
僕はできていなかった。
積み上げの考え方をしていた
それだと結局事業って
自分の人生で何を実現したいのかところに対しての
事業じゃないですか。
働くのもそうで
目的があるから会社で働くっていう考え方があると思う。
僕はとりあえず事業やる考え方でやっていたので
初期はそれでいいとは思いますけど
逆算で考えられる考え方を教えてくれる人が周りにいた方が
横道に逸れなかった。
結果的に不動産投資をやったことは
今でもいい判断だったと思っています。
逆算思考がないまま
とりあえず営業するとりあえず事業運営する
とりあえず不動産買う
目的がないままやってたり
先のことをやっている人から教えて貰わずに
自己流でやっていたので。
Ayase
その不動産投資は
誰かをモデルにしたとかじゃなくて
自分で思いついてやった感じなんですか?
浦谷
不動産投資のやり方だったり
手法は本とか動画で学べた。
ただ今の事業がメインである状況で
こういうことをやっているロールモデルとか
いたわけじゃないし、アドバイスをくれる人がいなかった。
メンターで言うと
コミュニケーションを密に取れるメンターが3人はいる。
ネット上で僕が一方的に勉強させてもらっている人は2人で
計5人はいます。
当時はそういうのは誰もいなかった。
直接教えてもらえる人を周りに置くのは大事。
早目にやっておきたかった。
情報とかにお金を払う感覚が当たり前になった。
人から無料で教えて貰う気持ちはなくて
お金を払って教えて貰う考え方が染み付いていて
これはさっきの人材の考え方に近いんですけど
情報を仕入れるところに お金を払っていく。
初期は無料で聴けたらラッキー
無料の情報をとにかくインプットしていた
費用対効果とか
どの金額までだったらこの情報に対して払えるか。
Ayase
最初は無料のコンサルティングだったと思うんですが
そこからお金払おうと思ったキッカケはあったんですか?
浦谷
それは2期目の終わりぐらいに
コンサルティングを教えてもらう講座に入った。
超有益な情報でそこそこの金額だった
何十万以上みたいな感じの金額。
勉強系の投資した金額だと一番大きい金額だった。
でもめっちゃよかった
すごい勉強になったし。
営業として一緒に動いてくれている人がいるんですけど
僕らと同じ事業をやっていて売上1〜2億円
そこに情報を教えてもらうことを依頼して
色々と話を貰っていた時に
すごい勉強になった。
その人に教えてもらってから受注率が上がった。
事業が一気に伸びた感覚があった
最初はコスパいい金額で教えて貰った。
期間も長くて 4ヶ月間くらいだった
費用対効果が合っていた。
もう一つが営業の話でさっきの話にあった内容です
メンターとして入ってもらっている。
その人は経営者としても先のフェーズで色々活躍されている
すごく有益で
一回のミーティングで考えたらそこそこ金額がするけど
割に合うって思いますね。
情報をお金で買っていたり
アドバイザリーとかコンサルティングでも
情報を買っている感覚。
そういうのに価値を感じられると
事業が結構伸びたっていう考え方もあります。
僕の中ではすごい足腰が固まったり
不安がなくなったり言語化できたりとか
そこはお勧めですね。
Ayase
メンタル面でもということですもんね。
浦谷
何で価値があるのか
その情報の部分だったり
自分のことが見えなくなるケースもあるんです。
相手から見たらここを直せばいいのに
自分のことって分かりにくい
事業もそうなんですよ。
自分の会社のこと自分だと分からない部分もある
悩みを話すと
自分で話しながら解決できることもあるし
バシッと言ってもらった方が気づくこともある。
Ayase
そうですよね!第三者の目線が大事ですよね。
浦谷
自分が経験していることって解像度高くアドバイスできる。
年間5,000〜8,000万円の規模感だった時に
年間3,000万円ぐらいで同じ事業モデルをやっている人がいたら
解像度が高いアドバイスができる。
自分より先のフェーズにいる人から教えて貰うのが効果はあります。
Ayase
経験を踏んできた人ですもんね!
浦谷
その人に教えて貰わなかったら
時間の考え方があると思っていて。
月100万円の人件費を動かしていた時に
その知識を知らなくて10ヶ月稼働した場合
1,000万円かかる。
それをかける前に知っていたら100万円を別に使えたかもしれない。
組織の方向性だったり考え方だったり
間違うとそれだけのコストが発生する。
リスクもあります。
お金を払って教えてもらう感覚を持っていたら
もっと協力してくれる人が増える。
仲いい人だったら
可愛いから教えてあげようってなるかもしれないけど
それって趣味じゃないですか
自己満でしかない。
お金払って教えてもらうことによって
この人は仕事なんですよ、
仕事として向き合ってもらえる。
Ayase
お金が発生しているわけですからね。
浦谷
さっきの考え方だとすると
自分が時給1万円を貰っている場合
最初の営業の部分だったりとか
マインドを持っていたら
1万円以上のバリューを出そうと思う。
1万円以上のバリューを 出してもらえるケースが高い。
そういう考え方のもとでコンサルタントだったり
こういう事業で先に行っている人たちは
当たり前に こういう考え方を持っているから
その結果を出しいてる。
そこの金額以上の情報だったり人を紹介してくれたり
バリューを出してもらえる
最初から高い金額を出す必要はない。
ネクストステップのために
ワンアクションと思っています。
Ayase
講座を受けるのを もったいないと思わず
できるだけ早く受けてみるというのは大事かもしれないですね!
浦谷
ピンキリで当たり外れはあると思うし
Ayase
選び方も大事ですね
浦谷
返金してくれなかったりとか
途中解約できないサービスもある。
このぐらいの規模感を目指そうと思うと
そういうのに騙されるレベルだと危ないです。
その判断はできて当たり前の感覚。
もちろんスモールスタートで
ちゃんと判断できるように失敗しないといけない。
時給1,200円に払ったり、時給1,500円払う、
時給2,000円払う。
ここで失敗すれば痛みって 3,000円とかで済むわけです。
これを大きくしていくっていう判断なので
宝くじでお金失う人っているじゃないですか。
この判断ができないから失う。
10,000円を払ったら 11,000円を戻す能力がないから
お金が減る。
ちょっとずつ身につけていく
気持ちでやっていくのは 大事です。
今日は「営業・マインド・考え方」
「チーム構築」どういう風に信頼していくのかを話せた
マインド=投資
どういう考えをすればいいのかを結構話せたので
結構参考になると思います。
僕も1〜2年目でこの動画を観ていれば
違った考え方を持てていたと思います。
株式会社Desafios
営業代行から要件定義・開発・デザイン・マーケティング支援まで、ワンストップでサービスを展開。
お客様のビジネスの成長に貢献いたします。
- 浦谷 将太
公式LINEアカウント - 営業や事業経営の相談など、こちらの公式LINE追加から人数限定で無料対応プレゼントいたします。
LINE限定動画も今後作成を進めていく予定です。
Ayase
個人事業主時代に築いていた関係性がある人と
やってきたと思うんですけど、
業務委託する人を選ぶことは今まで縁がなかった人と
契約するってことじゃないですか。
それも難しいと思うんですけど
採用のポイントってあるんですか?