イノベーション支援によって、
企業価値向上を目指します

少数精鋭のラボ開発チームがWebシステム開発・Webデザイン・ECサイト構築を行います。

企画からコンサルティング・要件定義・デザイン・開発・DX・マーケティング支援まで、
ワンストップでサービスを展開。

AIの導入支援や、AI技術を取り入れた開発も可能。

お客様のビジネスの成長に貢献いたします。
コミュニケーションを大切にしており、お客様の要望を理解して企画や要件定義を行うことも、
弊社の大きな特徴です。

COMPANY
IDENTITY

"価値を提供する"という
使命によって活動しています。

多様な価値観・考え方・カルチャーの中で、スタンダードを求めるのではなく、ブラッシュアップする姿勢を持ち続けたい。

お客様やパートナー・弊社に関わるすべての方が笑顔になれるよう、私たちはシステム開発・デザインを通して明確な価値を創造していきます。

会社概要

TECHNOLOGY

アイデアとテクノロジーを
活用して、
"ビジネスの課題"を
解決します。

多彩な技術と最新のテクノロジー・インフラから、お客様に最適なアプローチをご提案。
各セクションに精通したメンバーがチームを組み、ご要望を実現いたします。

事業内容

REQUEST

-資料請求-

推奨Desafiosの全ての実績

Desafiosの全ての実績につきましては、資料請求フォームよりご請求いただけます。
※フォームに入力いただくメールアドレス宛に、自動返信メールですぐにお届けさせていただきます。

全ての実績を閲覧する

WEB開発とWEB制作の一部実績

実績の内、WEB開発とWEB制作につきましては、フレキシブルDX支援サービス内の実績ページからもご欄いただけます。
※公開可能な実績のみ掲載しております。全ての実績につきましては、資料請求フォームよりご請求いただけます。

WEB開発&WEB制作の実績はこちら

NEWS&BLOG

ニュース / ブログ

Desafiosに関するお知らせと、
セールス・マーケティング・コンサルティング・事業推進などの【ビジネス系のノウハウ記事】を発信しております。

すべて

不動産

経営者向け

法人営業ノウハウ

ニュース

お客様向け

フリーランス向け

未分類

【絶対ダメ】この条件に当てはまったら受注するな!年商1000万円超えたら注意すべきこと!

経営者向け

2025.07.01

【絶対ダメ】この条件に当てはまったら受注するな!年商1000万円超えたら注意すべきこと!

目次 はじめに:なぜ「受注しない勇気」が必要なのか? 危険な発注者の特徴とは? 高圧的な態度の発注者 ピントがずれている発注者 分割払いを強調してくる発注者 ...

【学びの価値】見える世界が変わる?学びを加速する方法とは?【学び中毒になる方法・本が読めるようになる方法・即座にアイデアを出す方法】

フリーランス向け

2025.06.30

【学びの価値】見える世界が変わる?学びを加速する方法とは?【学び中毒になる方法・本が読めるようになる方法・即座にアイデアを出す方法】

目次 学びの価値に気づいたきっかけと、教育のあり方 世界が広がる「学び」の力 「憧れ」から始まる学び 英語力と日本の未来 「中毒」になる学び方 本を読めるようになる方法 学びのコストとリタ...

【毎月3社限定:1ヶ月無料】CFO・COO・CIO代行サービス開始!経営の課題を根本から解決するフルサポート型支援とは?

経営者向け

2025.06.27

【毎月3社限定:1ヶ月無料】CFO・COO・CIO代行サービス開始!経営の課題を根本から解決するフルサポート型支援とは?

目次 はじめに:なぜ経営者は孤独なのか? 支援サービスを始めた背景 提供する3つの代行支援とは? - CFO代行(財務・収支管理支援) - COO代行(セールスマーケ支援) - CIO代行(DX・業務改善支援) ...

【20代ですべきこと】何を優先したら良い?「自立できない人」は〇〇できない!【IT営業 エンジニア PM ITコンサル Webディレクター IT社長 宅建士 国家資格】

フリーランス向け

2025.06.26

【20代ですべきこと】何を優先したら良い?「自立できない人」は〇〇できない!【IT営業 エンジニア PM ITコンサル Webディレクター IT社長 宅建士 国家資格】

目次 はじめに:20代の選択が未来を変える 【本質①】優先すべきは「夢中になれるもの」 【本質②】自立できない人は決断できない 起業で直面した「リアル」な困難とその乗り越え方 ...

【リアルセミナー開催決定!】年間粗利1億円を目指す経営戦略とは?

ニュース

2025.06.24

【リアルセミナー開催決定!】年間粗利1億円を目指す経営戦略とは?

この度、弊社代表・浦谷によるリアルセミナーを開催いたします。 今回のセミナーでは、「年商1,000万円から1億円を目指すための経営戦略」をテーマに、 実務経験に基づいたノウハウと、マインド・思考法の切り替え方までを 余す...

ニュース

2025.06.24

【ご報告】第5期に突入いたしました。発注者への貢献を軸にさらなる進化を

平素よりご支援・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。 弊社は2025年6月をもちまして、第5期に突入いたしました。 日頃よりともに歩んでくださっているお客様・パートナー企業の皆さま、 そして日々現場で尽力してくれてい...

もっと見る

【宅建士】3回挑戦して合格!宅建士になってマジでよかったこと。1億円のコストカット?【宅地建物取引士 国家試験 資格 不動産投資 買取再販 法人営業 IT受託経営者】

不動産

2025.06.19

【宅建士】3回挑戦して合格!宅建士になってマジでよかったこと。1億円のコストカット?【宅地建物取引士 国家試験 資格 不動産投資 買取再販 法人営業 IT受託経営者】

【目次】 はじめに:なんで宅建士を取ろうと思ったのか? 1回目:甘かった…。完全にナメてた 2回目:時間と気合は入れた。けど、あと一歩届かず 3回目:メンタルと戦略の両方で挑んだリベ...

【3年で総資産5,000万円は可能?】実践してほしい資産形成術![不動産投資 / 事業投資 / 営業 / フリーランス]

不動産

2025.02.13

【3年で総資産5,000万円は可能?】実践してほしい資産形成術![不動産投資 / 事業投資 / 営業 / フリーランス]

資産形成は、適切な手法を組み合わせることで短期間でも実現可能です。 今回は、3年で総資産5,000万円を目指すための具体的な方法について解説します。 1. 資産形成の基本概念 総資産とは? 総資産とは、手持...

【初心者向け:不労所得】時給から抜け出す!効果的な不労所得の作り方とは?

不動産

2025.01.30

【初心者向け:不労所得】時給から抜け出す!効果的な不労所得の作り方とは?

代表取締役:浦谷 将太  南山大学を卒業後、Web制作、AIチャットボットKUZEN、アプリ受託開発、ITコンサルティング事業に累計約6年間携わり、 営業経験は約10年。 2021年に株式会社Desafiosを設立し...

【素人が副業でやってみて気づいた戸建投資の注意点】これから始めるあなたへ!現在の家賃収入は〇〇万円。総資産数千万円?

不動産

2025.01.29

【素人が副業でやってみて気づいた戸建投資の注意点】これから始めるあなたへ!現在の家賃収入は〇〇万円。総資産数千万円?

代表取締役:浦谷 将太  南山大学を卒業後、Web制作、AIチャットボットKUZEN、アプリ受託開発、ITコンサルティング事業に累計約6年間携わり、 営業経験は約10年。 2021年に株式会社Desafiosを設立し...

【宅建最強勉強術】3ヶ月で合格!〇〇に行けば合格できる?合格できない人は今すぐ実践!

不動産

2024.12.15

【宅建最強勉強術】3ヶ月で合格!〇〇に行けば合格できる?合格できない人は今すぐ実践!

※こちらの記事は、2024年12月頃に撮影しました下記弊社YouTube動画を元に作成しております。 【宅建最強勉強術】3ヶ月で合格!〇〇に行けば合格できる?合格できない人は今すぐ実践! はじめに ...

もっと見る

【絶対ダメ】この条件に当てはまったら受注するな!年商1000万円超えたら注意すべきこと!

経営者向け

2025.07.01

【絶対ダメ】この条件に当てはまったら受注するな!年商1000万円超えたら注意すべきこと!

目次 はじめに:なぜ「受注しない勇気」が必要なのか? 危険な発注者の特徴とは? 高圧的な態度の発注者 ピントがずれている発注者 分割払いを強調してくる発注者 ...

【毎月3社限定:1ヶ月無料】CFO・COO・CIO代行サービス開始!経営の課題を根本から解決するフルサポート型支援とは?

経営者向け

2025.06.27

【毎月3社限定:1ヶ月無料】CFO・COO・CIO代行サービス開始!経営の課題を根本から解決するフルサポート型支援とは?

目次 はじめに:なぜ経営者は孤独なのか? 支援サービスを始めた背景 提供する3つの代行支援とは? - CFO代行(財務・収支管理支援) - COO代行(セールスマーケ支援) - CIO代行(DX・業務改善支援) ...

【お小遣い】月3万円は少ない!?そもそもお小遣い制はありなのか?

経営者向け

2025.06.18

【お小遣い】月3万円は少ない!?そもそもお小遣い制はありなのか?

【目次】 はじめに:違和感の正体は「経営視点」の欠如だった 「お小遣い制」は“経営不全”のサインか? 家計とは“共同経営”のプロジェクトである お金は「信頼のバロメーター」 ...

採用戦略の課題と成功へのアプローチ

経営者向け

2025.06.10

採用戦略の課題と成功へのアプローチ

はじめに 企業経営において、適切な人材を採用し、戦力化することは極めて重要です。 しかし、特に法人営業においては、 「商談成功率を上げたい」 「売上や利益を伸ばしたい」 「低単価・薄利を改善したい」 など、...

【宅建士】あなたは取るべき?不動産投資家&経営者必見!【IT営業・DX・不動産投資・法人営業・20代・挑戦・借入・融資・宅地建物取引士・営業】

経営者向け

2025.06.09

【宅建士】あなたは取るべき?不動産投資家&経営者必見!【IT営業・DX・不動産投資・法人営業・20代・挑戦・借入・融資・宅地建物取引士・営業】

目次 はじめに:宅建士資格が注目される理由 不動産投資家は宅建を取るべきか? IT×不動産:副業では勝てない理由 宅建士資格で得られる現実的メリット 宅建士を雇う vs...

【商談・業務・契約の盲点】なぜその案件は赤字になるのか?経営者が気づきにくい“4つの落とし穴”と打ち手とは?

経営者向け

2025.06.06

【商談・業務・契約の盲点】なぜその案件は赤字になるのか?経営者が気づきにくい“4つの落とし穴”と打ち手とは?

目次 はじめに:なぜ案件が赤字になるのか? 落とし穴①:業界特有の「言葉のズレ」 落とし穴②:無料対応が常態化する「要件定義」 落とし穴③:契約形態の“あいまいさ”が招くリスク 落とし穴④:エンジニア稼働...

もっと見る

【20代自己投資】何に自己投資すべき?意識決定は〇〇が大事【IT営業・DX・不動産投資・法人営業・20代・挑戦・借入・融資・宅地建物取引士・営業・年商1000万円】

法人営業ノウハウ

2025.06.17

【20代自己投資】何に自己投資すべき?意識決定は〇〇が大事【IT営業・DX・不動産投資・法人営業・20代・挑戦・借入・融資・宅地建物取引士・営業・年商1000万円】

目次 はじめに:20代で自己投資が重要な理由 意思決定の本質は「誰と約束するか」 第1ステップ – プロから学ぶ:技術コンサル/英語トレーニング 第2ステップ – 自分では難しいこと...

大手企業案件を“失注”しないためのプロジェクトマネジメント戦略──商談成功率と顧客信頼を高める体制づくりとは?

法人営業ノウハウ

2025.06.05

大手企業案件を“失注”しないためのプロジェクトマネジメント戦略──商談成功率と顧客信頼を高める体制づくりとは?

目次 はじめに:なぜPMの質が事業の命運を分けるのか 商談失注の背景にある“体制の限界”とは 「属人的PM」からの脱却──再現性と仕組み化の必要性 3人体制PMモデルの考察と課題 SI業界における“品質担...

テレアポ成功の秘訣:ナチュラルさとやる気のスイッチ

法人営業ノウハウ

2025.03.25

テレアポ成功の秘訣:ナチュラルさとやる気のスイッチ

目次 はじめに テレアポの本質とは? 架電時の入り込み方 大事にすべきスタンス 実践編:効果的なロールプレイ 実践編:導入フェーズのアプローチ 実践編:提案フェーズの進め方 まとめ ...

【NG事項!案件を増やしたい人必見】仕事が集まらない人(会社)の特徴6選!【法人営業 IT受託営業 独立 起業】

法人営業ノウハウ

2025.03.19

【NG事項!案件を増やしたい人必見】仕事が集まらない人(会社)の特徴6選!【法人営業 IT受託営業 独立 起業】

目次 実績がないのに価格が高すぎる コミュニケーションが遅く雑 言い訳が多い 自信がなさそう 集客への意識が低い 提案力がない 1. 実績がないのに価格が高すぎる ビ...

【個人事業主 初心者】案件獲得のコツ!〇〇を意識するだけで劇的変化!【法人営業 受託 経営】

法人営業ノウハウ

2025.03.12

【個人事業主 初心者】案件獲得のコツ!〇〇を意識するだけで劇的変化!【法人営業 受託 経営】

目次 はじめに 案件獲得の基本マインドセット 自分の強みを知る - スキルの棚卸し 価格設定と市場価値のバランス 法人営業の基礎 - アポ取りのコツ トークスクリプトの作成と活用法 実績を積み...

【儲かる人の特徴】仕事がどんどん舞い込む経営者の特徴8選!【年商5000万円以上 フリーランス エンジニア プロジェクトマネージャー ITコンサルタント 社長】

法人営業ノウハウ

2025.02.28

【儲かる人の特徴】仕事がどんどん舞い込む経営者の特徴8選!【年商5000万円以上 フリーランス エンジニア プロジェクトマネージャー ITコンサルタント 社長】

フリーランスや経営者として成功するためには、単なるスキルや知識だけでなく 仕事が自然と舞い込むような「仕組み」を作ることが重要です。 本記事では、年商5000万円以上を目指す フリーランス、エンジニア、プロジェクトマネージャー、...

もっと見る

【リアルセミナー開催決定!】年間粗利1億円を目指す経営戦略とは?

ニュース

2025.06.24

【リアルセミナー開催決定!】年間粗利1億円を目指す経営戦略とは?

この度、弊社代表・浦谷によるリアルセミナーを開催いたします。 今回のセミナーでは、「年商1,000万円から1億円を目指すための経営戦略」をテーマに、 実務経験に基づいたノウハウと、マインド・思考法の切り替え方までを 余す...

ニュース

2025.06.24

【ご報告】第5期に突入いたしました。発注者への貢献を軸にさらなる進化を

平素よりご支援・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。 弊社は2025年6月をもちまして、第5期に突入いたしました。 日頃よりともに歩んでくださっているお客様・パートナー企業の皆さま、 そして日々現場で尽力してくれてい...

【毎月5社様限定!】Desafiosの無料コンサル

ニュース

2025.03.17

【毎月5社様限定!】Desafiosの無料コンサル

売上・利益を最大化するための無料コンサルティング Desafiosでは、毎月5社限定で無料コンサルティングを実施しています。 経営者や法人営業の責任者が抱える多様な課題に対して、 的確なアドバイスと具体的な解決策をご提案...

Desafiosをおすすめのシステム開発会社として株式会社hunny様に紹介いただきました!

ニュース

2025.03.14

Desafiosをおすすめのシステム開発会社として株式会社hunny様に紹介いただきました!

この度、株式会社hunny様のWebサイトにて、 システム開発のおすすめ企業として弊社が紹介されました。 掲載された記事は「システム開発会社38社を徹底比較!成功するパートナーの選び方ガイド」で、 数多くの開発会社の中か...

エンジニア(AI・Web・システム開発)・コンサルタント(IT戦略・DX推進)・プロジェクトマネージャー(PM・PMO)候補者募集

ニュース

2025.01.30

エンジニア(AI・Web・システム開発)・コンサルタント(IT戦略・DX推進)・プロジェクトマネージャー(PM・PMO)候補者募集

株式会社Desafios/採用動画はこちらからご覧ください。 当社の概要 当社は設立4期目を迎え、 現在15〜20名規模の組織として活動しています。 業務委託契約を主体としながらも 正社員や契約社員の採用も積極的...

資金調達累計額が5,250万円に到達しました!

ニュース

2024.10.09

資金調達累計額が5,250万円に到達しました!

当社は、この度資金調達合計額が5,250万円に達したことをお知らせいたします。 この度ご支援を賜りました、日本政策金融公庫様、大阪シティ信用金庫様、大阪信用金庫様、香川銀行様、近畿産業信用組合様をはじめ、全ての金融機関ならびに個人投...

もっと見る

当社にWeb制作・システム開発を発注するメリット

お客様向け

2025.03.18

当社にWeb制作・システム開発を発注するメリット

他社やフリーランスとの違いとは? Web制作やシステム開発を依頼する際、 「どの会社に発注すればいいのか?」「フリーランスに依頼する方がコストを抑えられるのでは?」 といった疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 ...

Desafiosの特徴・強みとは?

お客様向け

2025.03.10

Desafiosの特徴・強みとは?

Desafiosに業務を委託するメリット Desafiosは、Webアプリ開発や炎上案件の火消し、 プロジェクトマネジメントに特化した開発会社です。 特に、マッチングアプリやECサイトの開発、途中参画によ...

【改めて自己紹介】IT受託企業代表浦谷将太 3期目売上8,000万円|フリーランスや法人起業したい人向け営業の初期フェーズについて実体験トーク!【Web開発 1人社長 エンジニア 営業】

お客様向け

2025.02.14

【改めて自己紹介】IT受託企業代表浦谷将太 3期目売上8,000万円|フリーランスや法人起業したい人向け営業の初期フェーズについて実体験トーク!【Web開発 1人社長 エンジニア 営業】

はじめに こんにちは、浦谷将太です。 今回は、私自身の自己紹介とともに、これまでの経験を踏まえた 営業の初期フェーズについてお話ししたいと思います。 フリーランスや法人起業を考えている方にとって、営業の立ち上げは非...

AI導入をお考えの企業様へ

お客様向け

2025.01.31

AI導入をお考えの企業様へ

AI導入の最初の一歩をサポートします AIを活用した業務効率化や新規事業開発に興味はあるものの、 何から始めればいいかわからない 自社に適したAIの活用方法が見つからない AI導入に必要なリソースが不足して...

基本設計と詳細設計とは?やるべきことと違いについて解説

お客様向け

2025.01.08

基本設計と詳細設計とは?やるべきことと違いについて解説

執筆者:Haruka 都内IT企業でセキュリティエンジニアとして働きながら、Webライターとして活動中。本業では脆弱性診断を担当しており、セキュリティの観点からWebアプリケーションの開発や運用に携わっています。エンジニア兼ライター...

内部設計と外部設計とは?役割と違いについて解説

お客様向け

2025.01.07

内部設計と外部設計とは?役割と違いについて解説

執筆者:Haruka 都内IT企業でセキュリティエンジニアとして働きながら、Webライターとして活動中。本業では脆弱性診断を担当しており、セキュリティの観点からWebアプリケーションの開発や運用に携わっています。エンジニア兼ライター...

もっと見る

【学びの価値】見える世界が変わる?学びを加速する方法とは?【学び中毒になる方法・本が読めるようになる方法・即座にアイデアを出す方法】

フリーランス向け

2025.06.30

【学びの価値】見える世界が変わる?学びを加速する方法とは?【学び中毒になる方法・本が読めるようになる方法・即座にアイデアを出す方法】

目次 学びの価値に気づいたきっかけと、教育のあり方 世界が広がる「学び」の力 「憧れ」から始まる学び 英語力と日本の未来 「中毒」になる学び方 本を読めるようになる方法 学びのコストとリタ...

【20代ですべきこと】何を優先したら良い?「自立できない人」は〇〇できない!【IT営業 エンジニア PM ITコンサル Webディレクター IT社長 宅建士 国家資格】

フリーランス向け

2025.06.26

【20代ですべきこと】何を優先したら良い?「自立できない人」は〇〇できない!【IT営業 エンジニア PM ITコンサル Webディレクター IT社長 宅建士 国家資格】

目次 はじめに:20代の選択が未来を変える 【本質①】優先すべきは「夢中になれるもの」 【本質②】自立できない人は決断できない 起業で直面した「リアル」な困難とその乗り越え方 ...

【元請で受託する方法】年商1000万円超!直案件の道

フリーランス向け

2025.05.15

【元請で受託する方法】年商1000万円超!直案件の道

目次 ・はじめに:なぜ今、元請で直案件を取るべきか? ・受託案件の基本構造と「元請」と「下請」の違い ・脱エージェントを目指す理由 ・元請になるための3つのステップ  ステップ1:案件を得る仕組みを自分で作る  ステップ2:提...

20代で”マジでこれはやった方がいい”こと!【20代経営者の実体験 【IT受託 DX 不動産投資 宅建試験】※やっておいて良かったこと

フリーランス向け

2025.04.01

20代で”マジでこれはやった方がいい”こと!【20代経営者の実体験 【IT受託 DX 不動産投資 宅建試験】※やっておいて良かったこと

目次 はじめに 失敗を恐れずに挑戦する 英語を身につける 海外に行く経験をする 仕事の経験を積む 体を使う仕事 営業の経験 会社員を経験する 転職を経験する 環境...

10代・20代は早めに知っておいて欲しいこと!

フリーランス向け

2025.03.27

10代・20代は早めに知っておいて欲しいこと!

目次 はじめに 短期的な視点と中長期的な視点を持つこと 人間関係を大切にする 行動することの重要性 後悔しない選択をする 失敗を恐れない まとめ 1. はじめに ...

【独立後ロードマップ】4ステップで解説!月商別で必要なスキルとは?

フリーランス向け

2025.03.26

【独立後ロードマップ】4ステップで解説!月商別で必要なスキルとは?

目次 はじめに 月商30万円:独立初期の生存戦略 月商100万円:スキルと営業力で案件を獲得する 月商500万円:組織化とスケール戦略 月商1000万円:大規模案件と資金管理 まとめ ...

もっと見る